皆さんからのお祝いメッセージ


 苅田町立図書館の開館記念日にかけて、いろいろな方々からのメッセージをお寄せいただいています。皆さんの苅田町立図書館ですので、どなたからでも素敵なお祝いのメッセージをお受けし、そして紹介していきたいと思っています。

 5月24日(日)まで受け付けていますので、ぜひ所定のフォームからお送りください。

 ★メッセージ投稿はリンク先(グーグルフォーム)から https://bit.ly/kandalib-birthday


 主人の故郷・福岡県にとても魅力的な公共図書館が出来たと帰省の時に一度だけお邪魔しました。「こんな公共図書館【しかも町立レベルで!】が自分の住んでいるところにあるといいな」と実感したのがもうそんな昔になるのでしょうか。

 最近は田舎に帰ることもなくなりましたが、このFacebookで苅田町立図書館の取り組みの様子を見て、学校図書館に勤務する私としてはとても刺激を受けています。 休館をしなければならない厳しい時期ですが、だからこそ、図書館としてまた新たなる挑戦を楽しみしています。因みに、ちゃんとカンダと読める私を褒めてくださいね!

<図書館子>


 自分の知るなかで最高の図書館 音楽、雰囲気、本を読む環境として 最高だと思っています。

 小学生から成人して苅田町を離れるまでの 学生時代にここの図書館で本の楽しさを知ることができたのは とても幸運なことだったと思っています。

 他の地域の図書館に接することができたので気づきましたが 良い意味で特殊な図書館 。それぞれ(地域)の図書館で役割や方針が 違うと思いますが 個人的に一番フィーリングが合う最高の図書館 。

 今後も地域の皆さんと 益々のご発展、ご活躍をお祈り申し上げます!

<匿名>


 開館30周年おめでとうございます^ ^!

 私は、元々は町外に住んでいましたが高校時代の友人(現在小学校司書)が社会人になり苅田図書館が新しくなった頃に勤めていて、その頃よく遊びに行っていて素敵な図書館だなぁと思っていました。

 縁あって、苅田町の主人と結婚し苅田町民になり今では子供を連れてお邪魔しております。いつか、図書館のお仕事にご縁が有れば嬉しいなとも思ったりも♪

 今は、新型コロナで図書館も運営が思うように行かず大変かと思いますが、きっとピンチはチャンス‼︎ 素敵な図書館ですもの、これからも愛されて地域の歯車となると期待しております。

<yu>


 開館30周年おめでとうございます!

 今年19歳の息子が、奥にある一角で自分より大きい消防車の絵本を抱えて夢中で読んでいたのが昨日の事のようです。

 これからも、そんなみんなが夢中になれる図書館でいてください。 いつも楽しい企画で楽しませて頂いてありがとうございます。

<匿名>


 苅田町立図書館 開館30周年 おめでとうございます! ㊗️🎉🎊🍾✨㊗️😁

 最初に訪れた時から、自分の住む北九州市の図書館とは違う雰囲気を感じていました。 低い書棚、開放的な空間、そして極め付けは、何かあれば、館長室へお気軽に、という掲示。

 後で、1992年に日本図書館協会建築賞を受賞していたこと、そして今の館長がいることを知りました。

 館長は、図書館を多くの人に利用してもらいたいと思い、色々なイベントを職員の人と考えて発信しています。また、月に一度地域の人に呼びかけて、ゆるいミーティングを行い、今後の事などを話しあったりしています。そこで、また新たな人間関係も生まれています。

 単に本を貸すだけではなく、地域の人の交流、発展に役立つ図書館こそ、これからの図書館だと思います。まさに苅田町立図書館がその役目を果たしていると思います。

 改めておめでとうございます!

<冨士本和博>


 開館30周年、心よりお祝いを申し上げます。

 探している本を起点に、関連ワードを辿ると次から次へと気になる本に出会ってしまう! 好奇心の扉をつきることなく提示してくれる図書館は、 私にとって、学び・遊び、自分の世界を深めてくれる心強い存在です。

 本の探しやすさ、豊富な蔵書と居心地の良さ。 苅田町中央図書館は、開館当時から変わらず私の心のオアシス。 時代が変化していく中、これからも訪れる人にとって、本のある広場・ワクワクとつながる場でありますように。

<一谷史子>


専門学校時代の友人3人で図書館フリマに参加しました。「えっ?こんなものが??」というものがすぐに売れたり。外国の方が見えてにわか英語で商談をしたり。楽しかったです。暑い日で終わった途端苅田町在住の友人宅でお風呂をいただきビールを飲みました。もう20年前位だったと思います。苅田町図書館フリマの歴史について知りたいです。

<ふくちゃん>